トップページ > 新着情報

新着情報

「新事業活動促進資金(経営革新)」のご案内 (2012年10月22日)

新事業活動促進法の規定に基づき、都道府県知事等から「経営革新計画」の承認を受けた方がご利用いただける融資制度です。
例えば・・・
@産業廃棄物を特殊な溶剤を用いて処理し、新たに肥料を生産し販売する事業に関して、経営革新計画の承認を受けた方
A企業の空家となった社員寮を一括して借り上げ、高齢者向けに改装し、高齢者住宅として賃貸する事業に関して、経営革新計画の承認を受けた方
などが対象になります(日本政策金融公庫)       

「新事業活動促進資金(経営革新)」のご案内はこちらから


「3年以内既卒者採用拡大奨励金」「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金」のご案内 (2012年10月12日)

東日本大震災により被災した卒業後3年以内の既卒者に限定した求人を提出し、採用する事業主に対して、「3年以内既卒者採用拡大奨励金」、「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金」について支給額の拡充と要件緩和を行います。

「3年以内既卒者採用拡大奨励金」「3年以内既卒者トライアル雇用奨励金」のご案内はこちらから


今月の雇用情勢 (2012年10月7日)

9月28日に公表された8月の完全失業率は前月に比べ0.1ポイント低下し4.2%、有効求人倍率は前月と同水準の0.83倍となりました。
このように、雇用情勢は持ち直しているものの、依然として厳しい状況にあります。(総務省)

今月の雇用情勢はこちらから


 「 環境・エネルギー対策資金(非化石エネルギー関連)」のご案内 (2012年9月27日)

賃貸物件への太陽光発電装置の導入や営業所への太陽光発電装置の導入など太陽光や太陽熱等の非化石エネルギーを導入するために必要な設備を設置する方が利用できる融資制度です。

 「 環境・エネルギー対策資金(非化石エネルギー関連)」のご案内はこちらから


東京都の最低賃金改正のお知らせ (2012年9月17日)

東京都最低賃金 ( 地域別最低賃金 ) は平成24年10月1日から850円になります。
東京都内の事業所の使用者は、この最低賃金以上の賃金を、労働者(臨時・パートタイマー・アルバイトを含むすべての労働者)に支払わなければなりません。
また、現在、東京都内の最低賃金は「時間額」のみとなっており、月給制、日給制、時間給制等すべての給与形態に「時間額」が適用されております。

東京都の最低賃金改正のお知らせはこちらから


 
前のニュース一覧へ | 次のニュース一覧へ
 
このページのTOPへ

Copyright (c) 2011-2013 office TOKEN All Rights Reserved.

助成金はお任せ下さい!!御社にピッタリの助成金をご案内します。