トップページ > 新着情報

新着情報

新卒正社員募集に「既卒者も応募可能」な企業は27% (2011年9月12日)

厚生労働省が8月の「労働経済動向調査」の結果を発表し、新卒正社員の募集に「既卒者も応募可能」としている企業が27%であることがわかった。正社員の応募がなかった企業は26%、既卒者が応募できなかった企業は19%だった。


年金制度見直しに向け「社会保障審議会年金部会」再開 (2011年9月5日)

厚生労働省の諮問機関である「社会保障審議会年金部会」が再開(2009年5月以来)され、「税と社会保障の一体改革案」に沿った年金制度の見直しを進める議論を始めた。低所得者への年金加算や年金受給のための加入期間の短縮などを検討し、年内に改革案のとりまとめを目指す考え。


被災地の雇用対策で支援基金を検討 政府 (2011年9月5日)

政府が「被災者等就労支援・雇用創出推進会議」を開き、被災地復興に向けた雇用対策について議論した。被災地での安定した雇用を生み出すため、国が地方自治体に支援基金を作り、新規雇用の拡大などを図る考え。


大学生「社会人になったらお金は貯金」が62% (2011年9月5日)

毎日コミュニケーションズが大学4年生(789人)を対象に実施したお金に関するアンケート調査の結果を発表し、「社会人になってお金をかけたいもの」は「貯金」(62%)が最も多いことがわかった。「旅行」(48%)、「ファッション」(39%)が続いた。貯金の目的は「結婚資金」(23%)が最多で、「なんとなく」(18%)、「入院などの不測の事態に備えて」(16%)が続いている。


岩手・宮城・福島3県の労働保険料・障害者雇用納付金・社会保険料の納付期限決定のお知らせ (2011年9月3日)

東日本大震災に伴い、被害の大きい岩手県、宮城県、福島県の3県に所在する事業所について、平成23年3月11日から同年9月29日までに納付期限が到来する労働保険料・障害者雇用納付金・社会保険料の納付期限延長を行ってきましたが、このたび、3県の納付期限を、一部の市町村を除いて9月30日(金)に決定しました。(厚生労働省)


 
前のニュース一覧へ | 次のニュース一覧へ
 
このページのTOPへ

Copyright (c) 2011-2013 office TOKEN All Rights Reserved.

助成金はお任せ下さい!!御社にピッタリの助成金をご案内します。